2/5 みんなのアイドル✨ウミガメ🐢第2弾❗️
毎度‼️なんちゃんです🤗
前回大好評⁉️だったウミガメシリーズの第2弾がやってきました👏👏
今回は寿命について書いていこうと思います✍️
『鶴は千年、亀は万年』と昔から言われる様に本当にそんなに長生きするのでしょうか⁉️
カメの仲間は約2億5000年前に陸上に登場したのが始まりです❗️
1億年前には海で暮らすウミガメがいた事が確認されてます😳
ウミガメは様々な国の文化・風習のなかで崇拝されて長寿のシンボルとして、あるいは子孫繁栄、強さ、邪悪から人間を護ってくれる存在となっています👏
歴史上、最も大きなウミガメのアーケロンは体長3.5メートルにもなり、今から 6500万年以上前の白亜期に生息していたそうです🦕
現存するウミガメの中では、オサガメが最も大きく、爬虫類全体としても、最も大きい種のひとつ❗️
人間と比べるとご覧の通り😵
甲長が180cm体重は500kgにも達しますが、これまで記録された最大のオサガメは、1988年にイギリスのウェールズ地方の砂浜で動けなくなっていた雄のオサガメで、体長は256cm体重は1t近くあったとか😨
グラッツサップのスノーケリング🤿ツアーでよく見れるアオウミガメの体長は80cm〜110cm体重は最大150kgなので、オサガメがいかに大きいか分かりますね😅
そんなみんなの人気者アオウミガメの現在確認されている最高年齢はなんと❗️❗️❗️❗️
200歳‼️‼️‼️😵💫
野生のアオウミガメでも平均寿命は80歳らしいのでかなりの長寿ですね㊗️
ちなみにアカウミガメも同じくらいで、タイマイは30〜50年だそうです。。。
近年の研究で、甲長60cmのアオウミガメが90cmになるのに約23年かかった例や、甲長が30cmから75cmになるのに17年かかった例が報告されているみたいです😳
成長速度がかなりゆっくりであることも、カメ長寿説に結びついているのかもしれないですね😉
産まれたての甲長が約5cmなので、そこから考えるとツアー中によく見る70cmくらいのアオウミガメはそこそこ歳を取ってるんでしょうね👵👴
グラッツサップのスノーケリング🤿ツアーでウミガメに出会えた時は、何歳くらいか考えながら観察してみるのも面白いでしょうね😁