1/25 宮古島でウミガメシュノーケル

こんにちは
月曜日担当のいっちーです
皆さん一週間どうお過ごしでしたか?
今日から一週間が始まりますね
今日はグラッツサップが行っているマリンアクティビテのウミガメシュノーケリングについてお話をしたいと思います
シュノーケル中には沢山のお魚に出会う事ができますよ
まず、ハマクマノミちゃん
オレンジ色の体に顔の所に白い線が一本ありますイソギンチャクの中で顔を出して可愛いいですね
ハマクマノミは性転換をするため、身体の小さい個体がオスで身体の大きい個体がメスになります
不思議ですよね
次にこちらはミスジリュウキュウスズメダイと、デバスズメダイの群れです
ミスジリュウキュウスズメダイは体に線が3本あるのでミスジリュウキュウスズメダイと言いい、デバスズメダイは、下顎が出っ張っているのでデバスズメダイと言われています
見た目は可愛いいですが名前が面白いですね
他にも沢山のお魚さん達に出会う事ができますよ
ラッキーだったら野生のウミガメさんにも出会う事ができます
私達がツアーを行っているビーチによくいるのはアオウミガメというカメさんです
野生のウミガメさんが自由に泳ぐ姿は本当に可愛いいんです
幸せの象徴とも言われているので、本当にカメさんを見ることができたら、ラッキーですね
これは私とカメさんの写真です
こんな近くで泳ぐ事ができます
宮古島でのシュノーケルは本当にオススメで、宮古ブルーと言われるほど、海が本当に美しいです
これは今日の写真です
今日は天気もよく光がキラキラと反射して本当に美しかったですよ
本当にまるで、プールかなって思うほど海の中はキラキラでした
実は海は冬の時期の方が透明度がプランクトンも少なく透明度も高いと言われています
なので、ダイバーさんはよく冬に来られる方が多いみたいです
是非、宮古島へ来られた際には当ショップGRATSSUPのウミガメシュノーケルツアーにご参加ください
スタッフ全員が水難救助員の免許を持っていますので、安心してツアーに参加する事ができますよ
それではこの辺で
Have a nice week