6/21 快晴が続く
はいたーい
グラッツサップ 美夏です
今年の梅雨は空梅雨でした!
良いような、悪いような…笑
最近の宮古島は、平均気温30℃
湿度は70%超えの日が多く、暑い
梅雨明けを知らせる南寄りの風、” カーチバイ(夏至南風) ”
心地良い爆風!笑
にしても、ようやくラッシュガードやレギンス時には水着と海遊びが楽しい!!季節到来
今年は早いタイミングから台風がきてくれてるおかげで、海水温は割と冷ため。
海の世界で生きる魚たちも過ごしやすそう
では、あるのですが…
ウミガメの主食である海藻が台風の影響で砂がたまりその下に隠れていて、ご飯を探して食べるのが大変そう
なので、今まで出没してたポイントに最近いないことが多い
たくさん泳いで、ちょっぴり休憩したり、海の上でお話ししてみたり
午前中は大物のお魚たちも優雅に泳いでる!
ブロックや岩場、サンゴ礁と人気のポイントがいくつかあって群がる魚たち
私たち人間で言うと人気のカフェに並んだり、食べたりしてる感じなのかな?なんて思いながら泳いだら笑
お魚たちの世界観を想像するのも楽しい
黒ナマコに触れたみたり
普段できない体験。
ぜひしにいらしてください
今シーズンもみなさまとの出会い楽しみにお待ちしております!!!